お手とおかわりの先回り
2017.04.21 |お気に入り|
普段はお手とおかわりをちゃんとできるのに、おやつがからむとフライング気味になる。
「お手!」という前にお手をして、その上おかわりまでする。
お手とおかわりを連続でやって、手がグルグル。
その上、おしりを浮かし気味の伏せまでする始末。
もうコチラの行動を完全に先読みする。
先代のワンコも同じことをしていた。
ときどき、「よし!」と言わないで「よしこちゃん!」とか「よしださん!」とか言うとつんのめっている。

「お手!」という前にお手をして、その上おかわりまでする。
お手とおかわりを連続でやって、手がグルグル。
その上、おしりを浮かし気味の伏せまでする始末。
もうコチラの行動を完全に先読みする。
先代のワンコも同じことをしていた。
ときどき、「よし!」と言わないで「よしこちゃん!」とか「よしださん!」とか言うとつんのめっている。

「よしっ」というまで待つ訓練をココはとても上手にできる。以前は「よしこさん」と言えば、びくっ「よしおさん」と言えば、びくびくっ「よしださん」と言えば、半分おしりをあげかけていたが、最近はちゃんと「よしっ」というまでじーっとしているようになった。日々学習して、言っていることをちゃんと理解する。ところが今日、「よしっ」という時に、指差ししないでやったところ一瞬つんのめった。言葉だけでなく、動作も重要な...
スポンサーリンク
ココちゃんはランキングに参加しています
ポチッともらえるとうれしいワン

にほんブログ村
大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ
