老犬生活
2017.03.10 |ひとりごと|
ココちゃんは昨年の8月で7歳になりシニアの仲間入りをしました。
でも、シニアになったからといって特に変化はありません。
よく食べて、よく遊んで、よく寝る。
いたずらっ子で、ぴょんぴょん跳ねています。
お肌もつやつや(毛並みはぴかぴか)。
それでも、そろそろ老犬になった時の心準備はしておこうと思い本を注文しました。
レビューを読むと若いうちに読んでおいた方はいいというコメントがあり、
ちゃんと準備しておいてあげようと思いました。
シニアになってからもフードを特に変えずに補助食品を一緒に与えるようになりました。
それが、ココちゃんにあっているのかいまのところ健康診断の結果も問題ありません。
人間だって年を取るとなにがしか、サプリメントとか栄養補助食品を取って健康を維持してますものね。
まだまだ元気で一緒にいたいから、いろいろ知っておくことも大切です。

シニアになってから摂っている補助食品
これを読んで勉強するのだ


老犬生活
でも、シニアになったからといって特に変化はありません。
よく食べて、よく遊んで、よく寝る。
いたずらっ子で、ぴょんぴょん跳ねています。
お肌もつやつや(毛並みはぴかぴか)。
それでも、そろそろ老犬になった時の心準備はしておこうと思い本を注文しました。
レビューを読むと若いうちに読んでおいた方はいいというコメントがあり、
ちゃんと準備しておいてあげようと思いました。
シニアになってからもフードを特に変えずに補助食品を一緒に与えるようになりました。
それが、ココちゃんにあっているのかいまのところ健康診断の結果も問題ありません。
人間だって年を取るとなにがしか、サプリメントとか栄養補助食品を取って健康を維持してますものね。
まだまだ元気で一緒にいたいから、いろいろ知っておくことも大切です。

シニアになってから摂っている補助食品
これを読んで勉強するのだ

スポンサーリンク
ココちゃんはランキングに参加しています
ポチッともらえるとうれしいワン

にほんブログ村
大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ
