小林麻央さんのこと
2016.09.01 |ひとりごと|
8月があっという間に過ぎて、もう9月ですね。
きのう1年半ぶりに人間ドックを受けてきました。
毎回なにか病気が見つかったらどうしようと不安な気持ちと、定期的に受けることで早期発見できればラッキーなんだからという思いが交差します。
胃カメラは鼻から入れると全然苦しくなかったけれど、いつも鼻血が出てしまうので今回は口から。
検査はやっぱり苦しいけれど、本当に病気になったらもっと大変ですもんね。
乳がんが発見され若くして闘病している小林麻央さんのことも他人事ではありません。
その小林麻央さんがブログ「KOKORO.」を始められましたね。
きのう海老蔵さんが、「まおのきもち」を明日発表するとブログに書かれていてとっても心配していました。
でも、「癌の陰に隠れないで」生きていこうという決意をしブログを始められた勇気にとても感動しました。
ところで、ココちゃんの耳そうじに定期的に獣医さんに通っていますが、保険がきかないくらいきれいでした。
それで安心していたら、きのう娘ちゃんがココちゃんのお耳がとても汚れていることに気づきました。
コットンでちょっとふくだけで黒い汚れが付き、ココちゃんも耳を触られるととても嫌がって逃げる始末。
やっぱりこの蒸し暑さで、耳の雑菌も繁殖しやすくなっているのですね。
自分の健康のことだけじゃなく、ちゃんとココちゃんの健康にももっと気を付けてあげないと・・・ですね。

きのう1年半ぶりに人間ドックを受けてきました。
毎回なにか病気が見つかったらどうしようと不安な気持ちと、定期的に受けることで早期発見できればラッキーなんだからという思いが交差します。
胃カメラは鼻から入れると全然苦しくなかったけれど、いつも鼻血が出てしまうので今回は口から。
検査はやっぱり苦しいけれど、本当に病気になったらもっと大変ですもんね。
乳がんが発見され若くして闘病している小林麻央さんのことも他人事ではありません。
その小林麻央さんがブログ「KOKORO.」を始められましたね。
きのう海老蔵さんが、「まおのきもち」を明日発表するとブログに書かれていてとっても心配していました。
でも、「癌の陰に隠れないで」生きていこうという決意をしブログを始められた勇気にとても感動しました。
ところで、ココちゃんの耳そうじに定期的に獣医さんに通っていますが、保険がきかないくらいきれいでした。
それで安心していたら、きのう娘ちゃんがココちゃんのお耳がとても汚れていることに気づきました。
コットンでちょっとふくだけで黒い汚れが付き、ココちゃんも耳を触られるととても嫌がって逃げる始末。
やっぱりこの蒸し暑さで、耳の雑菌も繁殖しやすくなっているのですね。
自分の健康のことだけじゃなく、ちゃんとココちゃんの健康にももっと気を付けてあげないと・・・ですね。

スポンサーリンク
ココちゃんはランキングに参加しています
ポチッともらえるとうれしいワン

にほんブログ村
大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ
