ときどき、娘ちゃんと3人で
散歩に行く時がある。
そんなときのココはなんだかうれしそう。
ココを間に挟んで歩いている内に、リードを持っていない娘ちゃんやママが後ろを歩くと、ちゃんと気にしてくれて後ろを振り返る。
玄関の鍵をしめてて「先に行ってていいよー」と言っても、途中で待ってくれていたりする。
ちゃんと気遣いができるやさしいこだね。

スポンサーリンク
テーマ:LAB☆LOVE☆ラブラドール
ジャンル:ペット
タグ:ラブラドール犬散歩
ココちゃんはランキングに参加しています
ポチッともらえるとうれしいワン
にほんブログ村
大型犬用品専門通販サイト
ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ
振り返ったココちゃんの優しいまなざしが、目に浮かびます。
私はフタリ(2犬)を連れて歩くと人とのすれ違いに気を使いますが、
たまにフリーに散歩できる状況があると、どちからを先に歩かせます。
(フタリをフリーにすると興奮してじゃれあってしまうのでf^_^;)
すると意外なほど、振り返って待ってくれて、側に居るときよりも、
それぞれ個性的な表情を見せてくれます。うれしいものですよね。
水遊びが好きなココちゃん♪ワフに行くんですね♪楽しみですね~♪
ウチのフタリは、泳げるコと水嫌いなコ(笑)
ドッグランとプールに分かれることになりそうf^_^;
まずはお風呂で、水しぶきの千本ノック、真似してみますね(^∇^)
こんにちは♪(*^-^*)
も~、ココちゃんの優しさにめちゃめちゃ心温められますね~♪
ココちゃん、本当にご家族が大好きなのでしょうね。
愛情深いココちゃん、ほんと素敵だわっ♪ヽ(´ 3`)ノ
ところで、前の記事に書かれてあったかと思うのですが、今週は
お嬢さんのご結婚式なんですよね?
大切な娘さんの人生の節目。
世界一素晴らしいお式になることを心より祈っております!
応援! ヽ(*・∀・)人(・∀・*)ノ
千尋さんちのわんちゃんも、ちゃんと振り返ってくれて優しいですね。(*´∇`*)
フタリいるとワンちゃん同士で遊べていいですね。
リードがなくてもちゃんと距離を保って歩いてくれたり、待っていてくれたりするとジーンとしちゃいます。
ところで、ココちゃんの前に家族だったキャバリアのトトは、水が苦手でした。
河口湖のワンちゃんOKのプール付のペンションに泊まりに行ったときに、プールに入ってもすぐにあがってしまってました。
山中湖のワフはプールもあって、インドアのドッグランもあっていいですね。
ご近所のラブラドールがいるお友達に教えていただきました。
早くココちゃんを泳がせるのが楽しみです。♪O(≧▽≦)O
お祝いのメッセージありがとうございます!<(_ _*)> アリガトォ
今の若い人たちは、先に入籍してから結婚式という形が多いようで、なんとなく結婚式までが長かったです。
とっても近くに住むので、今までどおりココちゃんにあえますよー。うふ♪(* ̄ー ̄)v
結婚式で家を空ける間ココちゃんを獣医さんに預けるのですが、初めて長い間離れるのでさみしいです。
ココちゃんの大好きな獣医さんなので大丈夫とは思いますが、ココちゃんを小さくできるならバックに入れて連れて行きたい位です。
ココちゃんにも、娘ちゃんの花嫁姿を見せたあげたいな~(*´ο`*)=3
おはようございます。
いつもコメントいただきウレシイです。━━(>∀<人)━━♪♪
山中湖のプールはワフのことで、正解です。
山中湖なら日帰りできそうですし、ドライブ旅行初体験のココちゃんには
ちょうどいいかなーと思ってます。
水遊びは、おうちプールと所沢の航空公園、埼玉の巾着田で楽しんでますが、
山梨の尾白川渓谷へも犬連れで行かれたブログを見てそこにも行きたいなーと
考えています。
でも、登山系は娘ちゃんが嫌がりそうです。
インドア派の子なので・・・。
息子さんがもうすぐ結婚ということで、おめでとうございます。(ヾ#.+゚*´v`)ノノ・゚・パチパチ☆
女親は息子がかわいいと私のママ友は口をそろえて言っています。
今月、息子さんが結婚したママ友は人生の目標がなくなった・・・なんて
落ちこんでいました。
千尋さんにはワンちゃんがいるからだいじょうぶですね。
わたしも、ココちゃんがいるから大丈夫でした。
うちは神戸で結婚式をするので、ココちゃんは4日預けます。
まだ子犬の時に、1日預けたときはおしりから出血したので
今回も心配しています。
前の子も最初預けたときに、吐くのとストレスで腸から出血して血便がでました。
でも、2回目からは大丈夫になり何度も預けたのですが、
ラブラドールはとてもさみしが屋さんなので、旅行にも行かなくなりました。
今回はしかたないので、ココちゃんに頑張ってもらいます。
帰ってきたら、ご褒美の山中湖に連れて行って許してもらうつもりです。
写真撮ってアップするので、楽しみにしていてくださいね♪