ラブラドール子いぬの時は脱走常習犯
2016.05.24 |ラブラドールあるある|
ココを初めてペットショップで見たときは
それはそれは、おとなしくてプクプクしていて
かわいい黒ラブだった。
その時は、ラブラドールの天真爛漫ぶりを知らず、
盲導犬とか介護犬をするお利口さんという
イメージしかなかった。
抱っこさせてもらい、もう連れて帰る気持ちに
なってしまった。
その時、ココはまだ生後2か月のまるまるして
おなかの毛も生えていない天使のような子犬だった。
ところが・・・・
なんということでしょう。
家に連れて帰ったとたん、そこらじゅうのものは
噛みちぎるわ、綿のある物は全部だしてしまうわ、
なんでも食べようとするわ、ゲージに入れても
いれても脱走するわで大騒ぎ。
ラブラドールってこんなにおてんばちゃんなんて・・・( ゚ ρ ゚ )ボーーーー
そのうちに洗濯干し用のネットを屋根につけて
脱走しないようにした。
目の届かない時に、一人にすると
何を食べるかわからない。
それから、7年近く。
おてんばぶりはあんまり変わらない。

それはそれは、おとなしくてプクプクしていて
かわいい黒ラブだった。
その時は、ラブラドールの天真爛漫ぶりを知らず、
盲導犬とか介護犬をするお利口さんという
イメージしかなかった。
抱っこさせてもらい、もう連れて帰る気持ちに
なってしまった。
その時、ココはまだ生後2か月のまるまるして
おなかの毛も生えていない天使のような子犬だった。
ところが・・・・
なんということでしょう。
家に連れて帰ったとたん、そこらじゅうのものは
噛みちぎるわ、綿のある物は全部だしてしまうわ、
なんでも食べようとするわ、ゲージに入れても
いれても脱走するわで大騒ぎ。
ラブラドールってこんなにおてんばちゃんなんて・・・( ゚ ρ ゚ )ボーーーー
そのうちに洗濯干し用のネットを屋根につけて
脱走しないようにした。
目の届かない時に、一人にすると
何を食べるかわからない。
それから、7年近く。
おてんばぶりはあんまり変わらない。

スポンサーリンク
タグ:ラブラドールあるある子犬
ココちゃんはランキングに参加しています
ポチッともらえるとうれしいワン

にほんブログ村
大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ
