FC2ブログ

スポンサーリンク



プロフィール

AKKO

Author:AKKO
黒ラブの女の子ココは7才。おてんばで甘えん坊だけどやさしいワンコ。病気らしい病気をせず、いっぱい食べてよく遊んでよく眠ります。
ママは子どものころから犬を欠かしたことのない家庭に育ち、子どもの頃は捨て犬をよく連れて帰ってました。ミックス犬、マルチーズ、ポメラニアン、キャバリアを飼って初めての大型犬ラブラドールに夢中の犬バカです。

Instagram

今年の再生回数トップ

ラブラドールあるある


ラブラドールあるある

お気に入り動画

you-tube

最新記事

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR


犬が食べたあとの食器のぬるぬる

2016.05.19 |ごはん
先代のワンコのごはんの食べ方が、いつも早くて
ガツガツぺろりだった。

ココがうちに来た時に、ココ用に「がゆっくり食べ
れる食器」というのをもらった。

わざと中がでこぼこになっていて食べずらいので
自然とゆっくり食べれるしくみなのだが、ココは
女の子らしくわりときれいに食べてくれる。

ミルクとフードを交互に食べて、ツルツルになめる。

そのツルツルの食器を洗うと、ぬるぬるしている。

スポンジで水洗いするくらいではなかなか落ちず、
食器用洗剤でも、なんだかすっきり落ちない。

それで、重曹で洗うようにすると、すばやくすっきり
することがわかり、重曹で洗うようになった。

わたしは普段の食器洗いでも、グラスが曇っていたり、
鍋は汚れを落とした後、重曹で磨く。
するとピカーっとする。

シンクの曇りも、ガス台も重曹で磨けばピカピカ。

殺菌消臭効果もあり、何より安全なので重曹はいい。



犬の食器とラブラドール









スポンサーリンク


テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

タグ:ラブラドール食器


ココちゃんはランキングに参加しています

ポチッともらえるとうれしいワン


にほんブログ村


大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ

コメント

なるほど~(^∇^)

ココさん、ママさん、こんばんは(^^)
私も同じ凸凹ボウル、持ってます(^O^)
黒ラブがまだ1犬の時、使っていました。
凹の中のフードを、鼻をゴツゴツぶつけながら食べてました。
これは果たして楽しい食事なのかしら…と、謎だったり、
そのぬるぬるを洗うには凸凹がタイヘンですよね(笑)
2犬になった記念に、森修焼というお高め陶器ボウルを買いまして、
食後のツルツル磨きも安心安全になりましたが、やはりぬるぬるゆえ、
落としそうで怖い)゚0゚(ヒィィ &貧乏性が悲しい(笑)
そうか!重曹で洗うんですね(≧∇≦)
早速、すっきり\(^▽^)/ ありがとうございます♪

こんばんは

こんばんは!重曹ってそんなに効果的なんですね。

こんばんは 千尋さん

森修焼ってはじめて知りました。

天然石を材料にした安心安全な食器なのですね。

ワンちゃん用もあってステキですね。

わたしもいい情報を教えていただきました。

ありがとうございます!U^ェ^Uy-~

こんばんは 北のバジデュぱぱさん

> こんばんは!重曹ってそんなに効果的なんですね。

そうなんです♪

ホントに重宝していて、わたしはごはんを20年ほど前から
土鍋で炊いていますが、土鍋は洗剤を使えないので
重曹で洗っています。

鍋の焦げも重曹を入れて沸騰させて放置すれば取れやすく
なりますよー。U^ェ^U
非公開コメント