ぬいぐるみとラブラドール
2016.01.29 |ラブラドールあるある|
ココのオモチャになっているぬいぐるみにココと同じくらい大きなクマがある。
その子がとても気に入ってココはとてもかわいがって(?)いる。
くわえて振り回したり、ひっぱったり、市中引き回しの刑(引きずって歩くことをわが家はこう呼んでいる)にしたり。
最初よりずいぶん薄汚れて、首からパンヤも出ている。
中味のパンヤを食べると危ないので、しょっちゅう縫ってもすぐにちぎれてしまう。
それでもココにとっては大切なお友達なので捨てられない。
そんな子(ぬいぐるみ)が他に2つあり、それはココにそっくりな黒い犬の親子だ。
その子たちも悲惨な目にあっている。
それなのに、すごく小さな帽子をかぶったネズミのぬいぐるみは、何故かやさしくくわえるだけで危害を加えない。
小さな子にはやさしいということか? 謎だ・・・(´・_・`)

あたたかいクマの湯たんぽ

その子がとても気に入ってココはとてもかわいがって(?)いる。
くわえて振り回したり、ひっぱったり、市中引き回しの刑(引きずって歩くことをわが家はこう呼んでいる)にしたり。
最初よりずいぶん薄汚れて、首からパンヤも出ている。
中味のパンヤを食べると危ないので、しょっちゅう縫ってもすぐにちぎれてしまう。
それでもココにとっては大切なお友達なので捨てられない。
そんな子(ぬいぐるみ)が他に2つあり、それはココにそっくりな黒い犬の親子だ。
その子たちも悲惨な目にあっている。
それなのに、すごく小さな帽子をかぶったネズミのぬいぐるみは、何故かやさしくくわえるだけで危害を加えない。
小さな子にはやさしいということか? 謎だ・・・(´・_・`)

あたたかいクマの湯たんぽ

スポンサーリンク
タグ:ぬいぐるみ
ココちゃんはランキングに参加しています
ポチッともらえるとうれしいワン

にほんブログ村
大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ
