FC2ブログ

スポンサーリンク



プロフィール

AKKO

Author:AKKO
黒ラブの女の子ココは7才。おてんばで甘えん坊だけどやさしいワンコ。病気らしい病気をせず、いっぱい食べてよく遊んでよく眠ります。
ママは子どものころから犬を欠かしたことのない家庭に育ち、子どもの頃は捨て犬をよく連れて帰ってました。ミックス犬、マルチーズ、ポメラニアン、キャバリアを飼って初めての大型犬ラブラドールに夢中の犬バカです。

Instagram

今年の再生回数トップ

ラブラドールあるある


ラブラドールあるある

お気に入り動画

you-tube

最新記事

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR


ラブラドールを信じてはいけない

2015.12.27 |ラブラドールあるある
ラブラドールは頭がよくて、コマンドをよく理解して言うことをきいてくれる・・・というのが世間のイメージだろう。

確かに通常のテンションの時は、「なんていい子!」と思うのだが、突然スイッチが入ってテンションマックスになると手がつけられない。

その場で、くるくるすごいスピードで回ったりジャンプしたりする。

いい感じで横にぴたっとついて歩いていると思ったら、遠くに大好きなJくんを私より先に見つけるや否や、急に走り出し倒されたこともある。

突然現れた猫ちゃんを追いかけ、変な方向にひざをひねって3ヶ月ほど足を引きずっていたこともある。

もうすっかり大人なはずなのに、無邪気な性格はぜんぜん変わらない。

獣医さんが「ラブラドールを飼ってらっしゃる方からよくいくつになったら落ち着くのでしょうとたずねられます。」と言われたことがある。

「ラブちゃんはずーっとこんな感じのこが多いですよ。特に黒ラブは活発な子が多いです」と。(汗)

やっぱりそうなんだ。

介護犬や盲導犬をしているラブラドールをイメージしていたらいけませんよとよく聞く。

ラブラドールは興奮すると手がつけられない大きなからだの子どもなのだ。

走り出すラブラドール



丈夫でオシャレ、しつけ用にもなるリード

スポンサーリンク



ココちゃんはランキングに参加しています

ポチッともらえるとうれしいワン


にほんブログ村


大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ

コメント

そうかもしれませんね(笑)

こんばんは

確かにラブラドールの表裏事情ですね。
特に黒ラブ・・・スイッチ入るんですか(-_-;)。

うちの先代アンディは10才くらいで大分落ちついていましたが、うれしい時の大げさな表現や好きな人やワンを見つけた時の暴走(小走り)は変わりませんでした。
今度のニコルはもうスイッチが入ります(笑)

でもラブなんですよね~(^^♪


Re: そうかもしれませんね(笑)

こんばんは アンディパパさん

やんちゃだけど、表情豊かですごく犬らしいところが愛される理由なのですね。

わたしはココちゃんがファーストラブですが、ラブを飼った方はまたラブを飼うというのがわかります。

スイッチも入りますが、電池も切れますよね。

寝ているときは天使です。υ´• ﻌ •`υ
非公開コメント