ラブラドールの思いやり
2018.03.14 |ひとりごと|
介護犬の話を本で読んだことがある。
鍵や携帯電話を持ってきてくれたり、冷蔵庫から飲み物を持ってくる。
体を自由に動かせない人の日常を助ける犬だ。
くつしたを脱がせるということも、訓練のひとつだった。
がぶっと足を噛まずに脱がせる訓練が難しいということだった。
ココちゃんは子犬のころから、よく靴下を引っ張って脱がせてくれていた。
でも、足を噛まないように上手に靴下の先だけ引っ張っていた。
特にしつけたわけでもないのに、ラブラドールには傷つけないような自然な思いやりがあるように思う。
あんなに強いあごの力で硬い木やオモチャを破壊するのに、手を噛んでもやわらかく噛む。
そういうことが、生まれつき身についていると感じることがよくある。

ひっぱりあいの時は手加減なしなのねー
鍵や携帯電話を持ってきてくれたり、冷蔵庫から飲み物を持ってくる。
体を自由に動かせない人の日常を助ける犬だ。
くつしたを脱がせるということも、訓練のひとつだった。
がぶっと足を噛まずに脱がせる訓練が難しいということだった。
ココちゃんは子犬のころから、よく靴下を引っ張って脱がせてくれていた。
でも、足を噛まないように上手に靴下の先だけ引っ張っていた。
特にしつけたわけでもないのに、ラブラドールには傷つけないような自然な思いやりがあるように思う。
あんなに強いあごの力で硬い木やオモチャを破壊するのに、手を噛んでもやわらかく噛む。
そういうことが、生まれつき身についていると感じることがよくある。

ひっぱりあいの時は手加減なしなのねー
スポンサーリンク
ココちゃんはランキングに参加しています
ポチッともらえるとうれしいワン

にほんブログ村
大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ
