FC2ブログ

スポンサーリンク



プロフィール

AKKO

Author:AKKO
黒ラブの女の子ココは7才。おてんばで甘えん坊だけどやさしいワンコ。病気らしい病気をせず、いっぱい食べてよく遊んでよく眠ります。
ママは子どものころから犬を欠かしたことのない家庭に育ち、子どもの頃は捨て犬をよく連れて帰ってました。ミックス犬、マルチーズ、ポメラニアン、キャバリアを飼って初めての大型犬ラブラドールに夢中の犬バカです。

Instagram

今年の再生回数トップ

ラブラドールあるある


ラブラドールあるある

お気に入り動画

you-tube

最新記事

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR


お先にぬくぬく

2018.01.31 |ひとこま
きのうはココちゃんが毛布にもぐってくることを書いた。

もう一つぬくぬくしていることがある。

ママが寝るよりも早くベットに行って、ココちゃんはひとりで羽根布団に埋もれている。

ママが羽根布団をかぶろうとしても、何故かすぐに羽根布団の上からどいてくれない。

仕方ないので布団の隅っこに小さくなって眠っている。

しばらくすると布団の中が温まったころを見計らったようにもぐってくる。

そしてようやくふたりでぬくぬく抱き合って眠りにつく。




羽根布団とラブラドール



スポンサーリンク


スポンサーサイト



テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

タグ:ラブラドールふとん


ココちゃんはランキングに参加しています

ポチッともらえるとうれしいワン


にほんブログ村


大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ

寒い時の居場所

2018.01.30 |ひとりごと
今の家の主な暖房はエアコンだ。

ペアサッシで新築なので、家の機能性がいいのかエアコンでも十分温かい。


前の家は築20年以上の一軒家だったので、ガスヒーターのストーブをつけていた。

冬の寒い時期になるとココちゃんとストーブの前を奪い合っていた。


でも、寒い日は何となくこたつやストーブで温まりたくなる。

それで、テレビを見る時はフローリングホットカーペットの上で毛布をかぶってぬくぬくしている。

そうしているとココちゃんも必ずやってきて、毛布に入ろうとする。

こんなに寒い日でも外の散歩はへっちゃらなのに、家の中ではぬくぬくするのが好きだ。

寒い日にココちゃんと毛布にくるまってぬくぬくするのは、最高にシアワセ♪




ぬくぬくラブラドール




スポンサーリンク


テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

タグ:ラブラドール毛布


ココちゃんはランキングに参加しています

ポチッともらえるとうれしいワン


にほんブログ村


大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ

ラブラドールのお散歩コース

2018.01.29 |お散歩
うちの近所には何件か家の前を通ると、ものすごく吠える犬がいる。

最初引っ越してきたばかりのころは、まだ新顔なのでしょうがないと思っていた。

でも、もう1年になるというのに今でもすごく吠えられる。

ココちゃんはそれが苦手なようで、近くに来ると背中の毛がモヒカンのように立つ。

それからダッシュで通りぬける。

なので自然とその家の前を通らない散歩コースになっている。

たまにウッカリその家の前に差し掛かると、ココちゃんがダーッと走り出して転びそうになる。

「みんないい子なんだけど、自分のお仕事を全うしているだけなんだよー」とココちゃんをなぐさめている。




吠えられる家を避けて川沿いばかり歩いてるの

お散歩コース




スポンサーリンク


テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

タグ:ラブラドール散歩


ココちゃんはランキングに参加しています

ポチッともらえるとうれしいワン


にほんブログ村


大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ

悲しい別れ

2018.01.26 |ひとりごと
昨日仲よしだったココちゃんのラブラドールのボーイフレンドが急死した知らせがあった。

ココちゃんより1才上でとっても元気だった。

本当に大切にかわいがられていて、健診もちゃんと受けていたのに。

すごく辛いはずなのに「ココちゃんは長生きしてね。」とやさしい言葉をくださった。

ココちゃんに知らせてあげたけど、わかっているのかどうか。。。

ママの顔を心配そうに見るココちゃんの顔を見て、もう一緒に遊べないねと思うと泣けてきた。

子犬の時からいつもマイペースなココちゃんを気にかけてくれるやさしい子だった。

本当にありがとう。どうか安らかに。


ココちゃんは今8才5か月。 

もう立派なシニアの仲間入りをしている。

口の周りが白くなってきたこと以外は、まだまだ元気で健康だ。

キャピキャピした動きをするので、2、3才に間違われることもある。

でも、回りの同じくらいのラブラドールの子たちが腰や足を悪くしたりしているのを聞くと気にかけてあげないといけないと思う。

過度な運動や、無理な体勢で関節や筋肉を傷めないように気をつける。

食事もこれまでより体調をよく見てあげないといけないと思っている。




心配そうなラブラドール



スポンサーリンク


テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

タグ:ラブラドールシニア


ココちゃんはランキングに参加しています

ポチッともらえるとうれしいワン


にほんブログ村


大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ

新しい服とラブラドール

2018.01.25 |お気に入り
ココちゃんのクリスマスプレゼントに新しいをオーダーしようと思っていた。

バタバタ忙しくしていて結局、暮れも押し詰まった時にココちゃんのを注文した。

そして、楽しみに待っていたココちゃんの新しいが2枚昨日届いた。

好きな型を選んで、生地とリブの色を選ぶとピッタリのサイズで作っていただける。

今回は厚手のグレー無地の生地と赤いリブの組み合わせと赤いボーダーに黄色とネイビーのリブの2枚。

思ったっ通りカワイイ仕上りになっていて、いつもの通りココちゃんも荷物が着た途端ソワソワ。

自分のが届いたってどうしてわかるのだろう?

とりあえず赤いボーダーの方を着せて写真をパチリ。

を着せて写真を撮る時は、いつもちょっとおすまし顔。

ウレシハズカシな顔がかわいいー。(*´ェ`*)ポッ




新しい服とラブラドール










インスタグラムで偶然見つけたステキな大型犬の服をオーダーできるAplus+さん。2度目にオーダーした服が届きました。ココちゃんも自分の服だと分かるのか、開けた途端に着せてーと服にスリスリ。写真を撮ろうとすると、逃げ回って2階やベランダを走りまわって大騒ぎ。。。やっとちゃんとオスワリして写真を撮ったら、緊張して真面目な顔。カワイイ服を着るとココちゃんも嬉しそう。今度、これを着て大好きなJ君に会いにいこーね。...
everydaydog.jp






スポンサーリンク


テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

タグ:ラブラドール


ココちゃんはランキングに参加しています

ポチッともらえるとうれしいワン


にほんブログ村


大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ

ラブラドールと朝ごはん

2018.01.24 |ごはん
寒くなってから朝ごはんにホットヨーグルトを食べている。

テレビでホットヨーグルトがいいと知ってから、ミューズリー、オートミール、ヨーグルト、ミルクを混ぜてレンジでチンしている。

たまに、ハチミツをいれたりアミコラを混ぜている。

自分の朝ごはんがなくなるとココちゃんは、テーブルにやってきておねだりする。

ドロっとしたヨーグルト味のミルクがココちゃんも気に入ったらしい。

夏は青汁の粉を入れたミルクを嬉しそうに飲んでいた。

女子力が高いココちゃんは美容にいいの食べ物に目がないの。




朝ごはんとラブラドール02


朝ごはんとラブラドール01


スポンサーリンク


テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

タグ:ラブラドール朝ごはん


ココちゃんはランキングに参加しています

ポチッともらえるとうれしいワン


にほんブログ村


大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ

大雪の日とラブラドール

2018.01.23 |ひとこま
関東地方に4年ぶりに大が降った。

予想はされていたけれど、交通機関は大混乱。

職場から家にたどり着くのにいつもの2倍かかった。

そんな人間の大変さをよそにうちのワンコは大はしゃぎ。

ただいまーとドアをあけた途端に飛び出して、家の前の敷地を走り回った。

戻ってきたからも、まだ吹いているのに散歩に行きたいアピール。

仕方ないのでダブルドックガードとダウンベストを着せて散歩に行った。

こんな日に散歩する人などいなくて、道は新

20センチくらいの深さのを歩き進むのは、水の中を歩くように疲れる。

ココちゃんはジャンプしながらの中を走るように歩く。

さすがに疲れていつもの半分の距離で戻ってきた。

戻ってきてからも何度も庭に出たがるので、出しては拭いて。

はしゃぎ疲れて夜はぐっすり眠っていた。




雪とラブラドール


雪の積もった庭でおおはしゃぎ


スポンサーリンク


テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

タグ:ラブラドール


ココちゃんはランキングに参加しています

ポチッともらえるとうれしいワン


にほんブログ村


大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ

くまちゃんといっしょ

2018.01.22 |お気に入り
近頃ココちゃんのお気に入りは編みぐるみのくまちゃんだ。

目のボタンをちぎってしまい、糸で目を作り直してしばらく放置してあった。

ところが思い出したようにまたずーっと持ち歩くようになった。

時々わたしのところに持ってきて、ぽいっとする。

それは投げてということらしい。。。

それで、たかくポーンと投げるとつかんで、またぽいっとする。

ボールじゃないんだから・・・

寝る時も持ってきてとりあえずそばに置いている。

かわいがっているんだか、引き回しているだけなのかどっち?


写真を撮ろうとしたら、口から放したところ

くまちゃんとラブラドール01


抱っこして寝ていたのをそっと取り上げたら、この後起きてまた連れて行った

くまちゃんとラブラドール02


寝ていると思って近づいたら目を開けた

くまちゃんとラブラドール03




娘ちゃんのだった編みぐるみのくまちゃん。手足は無事なのだけど、ボタンの目をココちゃんにかじられてない。目がないままでかわいそうなので、ココちゃんから取り上げて糸で目をつけてあげた。前よりも小さめの目になってしまたけど、まあまあの出来かな。ココちゃんは目をつけている間、何度もママのひざに前足を乗せてのぞいて来た。できあがって渡したら、またカジカジしている。それがココちゃんなりの愛情表現(?)なのかな...
everydaydog.jp



スポンサーリンク


テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

タグ:ラブラドールくまちゃんなかよし


ココちゃんはランキングに参加しています

ポチッともらえるとうれしいワン


にほんブログ村


大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ

ラブラドールスイッチ

2018.01.19 |ひとこま
ココちゃんが靴下を持って逃げた。

追いかけるとベッドに逃げて、取ろうとするとすごい速さでベッドの上を這うようにクルクル回った。

いつもこれをやられると、なんだか魂をぬかれたようにぼーっとなってします。

ココちゃんの目くらましの術だ。

ソファの上でもたまにやる。

いつか動画に取りたいと思っていたら、今回バッチリとれた。

いつもはスマホのカメラを向けると、証拠隠滅に靴下を口から落とす。

それが今回はしつこく放さなかった。

きっと、買ったばかりのシルクの靴下だったからだ。

いいものはよく知っているのよねぇ。(ノω`;)



クルクルまわるラブラドール



スイッチが入ったココちゃんの目くらまし









スポンサーリンク


テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

タグ:ラブラドールあるある動画いたずら


ココちゃんはランキングに参加しています

ポチッともらえるとうれしいワン


にほんブログ村


大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ

ビビリなラブラドール

2018.01.17 |ラブラドールあるある
ココちゃんは大きな音が苦手だ。

なにかの拍子にモノを床に落とすと、その音にびっくりして部屋の隅に行く。

子犬の頃は雷が鳴ってもすやすや寝ていて「大物だねー」と言っていたが近頃は固まっている。

無邪気で食いしん坊でビビリなのはラブラドール共通のあるあるなのかもしれない。

山散歩の時、木の枝が落ちてきたときは、ものすごく体を低くしてビビッていた。

そのくせ、絶対に勝てそうもないアメリカンピットブルに吠えて向かっていこうとした時は飽きれた。

ラブラドールって天真爛漫で表情豊かなところが憎めない。

賢いようで、時々変なところで頭ぶつけたりして見ていてあきない。





ビビリなラブラドール



スポンサーリンク


テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

タグ:ラブラドールあるある


ココちゃんはランキングに参加しています

ポチッともらえるとうれしいワン


にほんブログ村


大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ