蓬莱の豚まんがある時―
いつの間にか大阪で暮らした期間より東京の方が長くなってしまいました。
でも、人格を形成する20代まで大阪にいたので中身は大阪人のままです。
先日テレビの番組の「秘密のケンミンSHOW」で大阪特集をやっていた。
大阪人なら誰でも知っている「551の豚まんがあるときー?」の豚まんが登場。
それを見ていたら豚まんがモーレツに食べたくなった。
でも大阪でしか食べられない551の豚まん。
そうや。成城石井に「蓬莱本館の豚まん」が売ってたわ、、、と思いだし買いに行った。
もちろん「551蓬莱の豚まん」と「蓬莱本館の豚まん」は違うって知ってます。
でもでも、どっちもおいしいよー。
ところが、知ってか知らずか同じことを考える人がたくさんいるらしく、豚まんは売り切れだった。
ショック(涙)。。。
それから、3日ほどしてまた成城石井に行ってみると豚まんがありました。
しかも、ものすごくてんこ盛りに。
たぶん、「ケンミンSHOW]のあとのバカ売れに乗じて仕入を増やしたのだと思う。
やっと豚まんを手に入れて、家に帰ってレンジでチンして食べようとすると、よだれを垂らしたワンコが見上げている。
うまいもんはようわかるねん。

【楽天市場】
551蓬莱の豚まん

蓬莱本館の豚まん

スポンサーリンク
ココちゃんはランキングに参加しています
ポチッともらえるとうれしいワン

にほんブログ村
大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ
