FC2ブログ

スポンサーリンク



プロフィール

AKKO

Author:AKKO
黒ラブの女の子ココは7才。おてんばで甘えん坊だけどやさしいワンコ。病気らしい病気をせず、いっぱい食べてよく遊んでよく眠ります。
ママは子どものころから犬を欠かしたことのない家庭に育ち、子どもの頃は捨て犬をよく連れて帰ってました。ミックス犬、マルチーズ、ポメラニアン、キャバリアを飼って初めての大型犬ラブラドールに夢中の犬バカです。

Instagram

今年の再生回数トップ

ラブラドールあるある


ラブラドールあるある

お気に入り動画

you-tube

最新記事

カテゴリ

最新コメント

月別アーカイブ

お問合せ

名前:
メール:
件名:
本文:

アクセスランキング

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR


ラブラドールと朝ごはん

2018.01.24 |ごはん
寒くなってから朝ごはんにホットヨーグルトを食べている。

テレビでホットヨーグルトがいいと知ってから、ミューズリー、オートミール、ヨーグルト、ミルクを混ぜてレンジでチンしている。

たまに、ハチミツをいれたりアミコラを混ぜている。

自分の朝ごはんがなくなるとココちゃんは、テーブルにやってきておねだりする。

ドロっとしたヨーグルト味のミルクがココちゃんも気に入ったらしい。

夏は青汁の粉を入れたミルクを嬉しそうに飲んでいた。

女子力が高いココちゃんは美容にいいの食べ物に目がないの。




朝ごはんとラブラドール02


朝ごはんとラブラドール01


スポンサーリンク


スポンサーサイト



テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

タグ:ラブラドール朝ごはん


ココちゃんはランキングに参加しています

ポチッともらえるとうれしいワン


にほんブログ村


大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ

七草粥とラブラドール

2018.01.09 |ごはん
1月7日の朝に「七草粥」を作った。

縁起ものなので、毎年食べるようにしている。

近頃は春の七草がパックになって売っているので便利だ。

結婚した時に母からもらったおかゆ用のゆきひら鍋を今も大事に使っている。

母はこれで漢方薬を煎じていたので、最初のころはうっすら漢方の匂いがしていた。

七草粥を作っていると、草の匂いに誘われたのかココちゃんがやって来た。

下からキラキラした瞳で見上げて「ココちゃんも食べたーい」アピール。

毎年ココちゃんも息災に過ごせるようにと願いを込めて、少し七草粥を食べさせている。

今年も家族みんな元気で過ごせますように。。。



おねだりラブラドール




春の七草



ココちゃんの七草粥 熱いので少し水で薄めた
七草粥







スポンサーリンク


テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

タグ:ラブラドール七草粥


ココちゃんはランキングに参加しています

ポチッともらえるとうれしいワン


にほんブログ村


大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ

食べることには真剣ですっ!

2017.12.15 |ごはん
時々、ココちゃんがどこを見ているのか真剣な横顔の時がある。

犬が真剣な顔をしている時は、やっぱり獲物を捕らえる時だ。

それで視線の先をたどると、やっぱり!

ココちゃんのご飯用に冷ましちゅうのササミのタッパーがあった。

食べることには真剣なのねー。

さすがラブラドール(`・ω・´)キリッ




真剣な顔のラブラドール




スポンサーリンク


テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

タグ:ラブラドールごはん


ココちゃんはランキングに参加しています

ポチッともらえるとうれしいワン


にほんブログ村


大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ

ラブラドールとシニアのごはん

2017.08.25 |ごはん
のころ、ごはんを催促して自分の食器をくわえてくることがあった。

そういえば、最近はやらなくなったなー。

ごはんと言えば、ココちゃんも今月で8才になり、そろそろシニア用のフードに変えた方がいいのかなーと思い前回1袋だけ注文してみた。

今のフードでとっても毛ツヤもいいし、便の調子もいいので7才になっても特に必要は感じていなかった。

毎日ぴょんぴょん跳ねて遊ぶし、食欲もあって子のころからあまり病院のお世話にならないのは今食べているフードのおかげもあると思う。

同じメーカーのシニア用を取り寄せて成分をみると、ビタミンEとグルコサミン、コンドロイチンが入っていて、その他の栄養素もシニアに合うバランスになっている。

それから、カロリーも押さえてあるのでシニア用は肥満にも対応しているみたい。

今までも、食いしん坊のラブなのでカロリーを抑えたものにしていたが、シニア用にしてもそこは大丈夫のよう。

最初は、いままでのフードと混ぜていたけれど、シニア用だけでもよく食べるし、これを機会に切り替えることにした。

2才になったらおちつくとか、7才になったら変わるよーとかいろいろ言われていたけど、相変わらずハイテンションで元気。

もう、落ち着かないでいいからこのままずーっと元気でいて欲しいと願ってる。(-m-)”




ごはんくださいのラブラドール



スポンサーリンク


テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

タグ:ラブラドールごはん


ココちゃんはランキングに参加しています

ポチッともらえるとうれしいワン


にほんブログ村


大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ

手作りトッピングでお腹の調子がいい感じ

2017.08.04 |ごはん
暑くなってきてから、水分が足りないのかココちゃんのウンチが固めだった。

先週思い立って作ったゼリー寄せのトッピングをフードに混ぜて与えた。

3日分まとめて作れるので、ごはんの度にささみや野菜をゆでる面倒もなくささみをゆでたスープも一緒食べられるので一石二鳥。

ココちゃんも気に入ってくれたようで、ゼリー寄せを入れる時はテンションがあがる。

今回はにんじんとかぼちゃを入れてみた。

緑はブロッコリーを入れたかったが、なかったのでまたオクラを入れてみた。

美味しいのか、いつまでも食器をペロペロくれて作った買いがあったよー。(๑˃̵ᴗ˂̵)و



美味しそうに食べてくれるとウレシイ。。。
ごはんを食べるラブラドール



ささみと野菜のゼリー寄せ




スポンサーリンク


テーマ:わんことの生活
ジャンル:ペット

タグ:ラブラドールごはん


ココちゃんはランキングに参加しています

ポチッともらえるとうれしいワン


にほんブログ村


大型犬用品専門通販サイト

ワンちゃん・ネコちゃんとの出会いやペット大好きさんとの交流はPetPonta.jpへ